蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
富士鉄 世界遺産・富士山と列車を撮る週末ぶらり旅 らくらく本
|
著者名 |
佐々倉 実/撮影・文
|
著者名ヨミ |
ササクラ,ミノル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009024373 | 743.5/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
写真-撮影 富士山 鉄道-関東地方 鉄道-中部地方
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000490932 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
富士鉄 世界遺産・富士山と列車を撮る週末ぶらり旅 らくらく本 |
書名ヨミ |
フジテツ(ラクラクホン) |
副書名 |
世界遺産・富士山と列車を撮る週末ぶらり旅 |
副書名ヨミ |
セカイ イサン フジサン ト レッシャ オ トル シュウマツ ブラリタビ |
著者名 |
佐々倉 実/撮影・文
|
著者名ヨミ |
ササクラ,ミノル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
92p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-06-295300-9 |
ISBN |
978-4-06-295300-9 |
分類記号 |
743.5
|
内容紹介 |
カメラを手にした瞬間、そこに最高のモチーフが生まれる富士山。その霊峰の麓を颯爽と行く列車。この2つの美景を眺め、撮影できる60カ所のビューポイントを関東近郊25路線から厳選して紹介。データ:2013年5月現在。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。鉄道映像・写真カメラマン。四季の鉄道風景と羊牧場の風景を中心に、全国の撮影を続けている。著書に「全線全車種全駅新幹線パーフェクトガイド」など。 |
件名1 |
写真-撮影
|
件名2 |
富士山
|
件名3 |
鉄道-関東地方
|
(他の紹介)内容紹介 |
富士山、その美観を撮りつくす列車旅。富士山ファン、旅行好き、そして鉄道大好きの「乗り鉄」「撮り鉄」必携の一冊! |
(他の紹介)目次 |
祝!世界文化遺産登録富士山 その美観を撮りつくす列車旅 御殿場線 富士急行 江ノ電 東海道新幹線 東海道本線 小田急 伊豆箱根鉄道 身延線 岳南電車 中央本線 東急世田谷線 東京モノレール 小湊鉄道 久留里線 内房線 京浜急行 南部線 東急東横線・京王線 多摩モノレール 五日市線・中央快速線・東北本線 つくばエクスプレス・横浜線 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐々倉 実 1960年、東京都杉並区生まれ。鉄道映像・写真カメラマン。有限会社轍代表。四季の鉄道風景と羊牧場の風景を中心に全国の撮影を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ