検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵本江戸のたび   講談社の創作絵本

著者名 太田 大輔/作
著者名ヨミ オオタ,ダイスケ
出版者 講談社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体209808666Eチ//児童書児童室 在庫 
2 千里209807445Eチ//児童書児童室 在庫 
3 服部209809292Eチ//児童書児童室 在庫 
4 高川209806041Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E
聖書-新約
毎日出版文化賞企画部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000585546
書誌種別 図書
書名 絵本江戸のたび   講談社の創作絵本
書名ヨミ エホン エド ノ タビ(コウダンシャ ノ ソウサク エホン)
著者名 太田 大輔/作
著者名ヨミ オオタ,ダイスケ
出版者 講談社
出版年月 2019.11
ページ数 [34p]
大きさ 25×26cm
ISBN 4-06-517570-5
ISBN 978-4-06-517570-5
分類記号 E
内容紹介 江戸時代の旅に出かけよう! 朝の日本橋、箱根の関所、宇治橋と参道…。江戸のまちから伊勢神宮まで、昔の人の旅の様子を描いた「江戸絵本」。さがしもの絵本としても楽しめる。ジャケット裏に絵さがしの答えあり。
著者紹介 1953年東京生まれ。イラストレーター、絵本作家。作品に「カラクリ江戸あんない」「江戸の象吉」など。
件名1 旅行-歴史
件名2 日本-歴史-江戸時代

(他の紹介)内容紹介 福音書著者の原文と後世の付加との相違を徹底的な言語分析によって確定し、真のヨハネ福音書の姿を甦らせる!イエスの絶対的超越性を描きながら初期キリスト教の実態に対して鋭い批判を放つ、著者の真意を見事に炙り出す。
(他の紹介)著者紹介 田川 建三
 新約聖書学者。1935年東京にて生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。