蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
連合赤軍少年A
|
著者名 |
加藤 倫教/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,ミチノリ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205735335 | 309.3/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000639522 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
連合赤軍少年A |
書名ヨミ |
レンゴウ セキグン ショウネン エー |
著者名 |
加藤 倫教/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,ミチノリ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-464901-5 |
分類記号 |
309.31
|
内容紹介 |
高校生の時ふと参加したデモが全ての始まりだった。日本の将来を築く闘いと信じて、少年はやがて連合赤軍に参加する。凄絶なリンチの嵐、「あさま山荘」籠城戦…。連合赤軍「少年兵士」が30年の時を経て初めて語る。 |
著者紹介 |
1952年愛知県生まれ。東海高校卒業後、連合赤軍に参加。服役後、1990年から「藤前干潟を守る会」事務局長などを歴任。現在は、「NPO藤前干潟を守る会」理事などを務める。 |
件名1 |
連合赤軍
|
(他の紹介)内容紹介 |
政権交代を進化させよ。自民党が積み上げた政権運営の知恵とは何か。「改革」を掲げて求心力を維持する手法に、もはや有効性はない。官邸機能強化と省庁再編を分析して現代日本政治の難点を剔抉し、政権交代を重ねながら政治が前進してゆくための方途を呈示する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 自由民主党「長期政権」の確立 第2章 政治改革と「改革の時代」 第3章 小泉内閣はいかに「官邸主導」を作り上げたか 第4章 官僚制の変容 第5章 公務員制度改革はなぜ停滞するのか 第6章 進化する政権交代 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ