検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オイラーの公式がわかる  数学の至宝を知る   ブルーバックス B-1818

著者名 原岡 喜重/著
著者名ヨミ ハラオカ,ヨシシゲ
出版者 講談社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207516154413.5/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
南方 熊楠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000788332
書誌種別 図書
書名 ぶしのくらし  むかしのせかいへいこう! れきし絵本館
書名ヨミ ブシ ノ クラシ(レキシ エホンカン)
著者名 岡本 一郎/文   若菜 ひとし/絵   若菜 きよこ/絵   小和田 哲男/監修
著者名ヨミ オカモト,イチロウ ワカナ,ヒトシ ワカナ,キヨコ オワダ,テツオ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2008.7
ページ数 32p
大きさ 31cm
ISBN 4-8054-3115-3
ISBN 978-4-8054-3115-3
分類記号 E
内容紹介 鎌倉時代。盗賊に襲われて困っていた村の人たちは、自分を守るために弓と刀を持ちました。そのリーダーになったのが「武士」でした。馬や弓といった立派な武士になるための練習や町の様子など、武士のくらしを紹介する絵本。
著者紹介 1946年東京生まれ。放送作家、童話作家として幅広く活躍。作品に「なんじゃじまものがたり」など。
件名1 日本-歴史-鎌倉時代
件名2 武士

(他の紹介)内容紹介 e,sinとcos、それらが虚数単位iで結びついた簡素で美しい公式が、オイラーの公式です。「数学の至宝」とも言われるこの公式をオイラーが発見した道筋と、この美しい公式のすばらしい活躍ぶりを、わかりやすく解説します。
(他の紹介)目次 1 級数とは
2 関数と級数
3 三角関数
4 指数関数
5 複素数
6 オイラーの公式
7 簡単な応用
8 電気回路
9 電磁波
(他の紹介)著者紹介 原岡 喜重
 1957年、北海道小樽市生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了、理学博士。現在、熊本大学大学院自然科学研究科(理学部)部教授。専門は複素領域における微分方程式・特殊関数・微分代数学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。