蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
異端作家のアラベスク 中田耕治コレクション 3
|
著者名 |
中田 耕治/著
|
著者名ヨミ |
ナカダ,コウジ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
1992.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002207884 | 910.2/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000428863 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異端作家のアラベスク 中田耕治コレクション 3 |
書名ヨミ |
イタン サッカ ノ アラベスク(ナカダ コウジ コレクション) |
著者名 |
中田 耕治/著
|
著者名ヨミ |
ナカダ,コウジ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
1992.7 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7872-9065-7 |
分類記号 |
910.26
|
内容紹介 |
夢野久作、小栗虫太郎、江戸川乱歩、横溝正史、渡辺啓助、日影丈吉…。文壇に異色の名をとどめた作家全12人の業績と作風を解説。異端文学の復権、文学史の書き換えを大胆にはかる論考。 |
件名1 |
日本文学-作家
|
(他の紹介)内容紹介 |
西欧の卓越性を科学技術文明に見て、その積極的受容による強力な国家建設を目指した男、佐久間象山―。先見性と合理性に徹し、時代の一歩先を駆けぬけた生涯を描き上げる。 |
(他の紹介)目次 |
序章 佐久間象山への視角 第1章 象山の生い立ち 第2章 儒者の時代 第3章 兵学への開眼 第4章 黒船来航 第5章 聚遠楼の日々 第6章 上洛とその死 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ