蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000782763 | 913.6/ホツ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000371611 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フェアリーボーイ |
書名ヨミ |
フェアリー ボーイ |
著者名 |
堀田 あけみ/著
|
著者名ヨミ |
ホッタ,アケミ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1989.9 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-00585-3 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
門外不出の製造現場を完全撮り下ろし!建築に欠くべからざる材料が生まれる場所。 |
(他の紹介)目次 |
鉄筋 ガルバリウム鋼板 アルミサッシ ガラス インシュレーションボード 塩ビパイプ トイレ キッチン 換気扇 |
(他の紹介)著者紹介 |
西山 輝彦 1971年広島県福山市生まれ。東京工芸短期大学部写真技術科卒業後、’91年〜’98年、角川書店写真部に在籍。フリーランスとして独立後は、広告・雑誌媒体を中心に活躍。近年は、建設現場で働く作業員や建築材料の生産工場など、一般にはあまり知られていない「建築の裏側」をテーマに被写体を追い続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 内田 信平 岩手県立大学准教授。一級建築士。1965年宮城県生まれ。旭化成工業に勤務ののち’93年に独立、戸建住宅を中心に設計・監理業務を行う。2001年より岩手県立大学講師、2009年より准教授。本来の専門分野である「建築計画」以外に、建築物をかたちづくる材料の製造・流通についても独自に研究を進める。2011年の東日本大震災後は、岩手県沿岸部の宮古地域の建設業者・木材業者らと共同で「宮古発・復興住宅『ぬぐだまり』プロジェクト」に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ