検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一人家族  

著者名 増田 みず子/著
著者名ヨミ マスダ,ミズコ
出版者 中央公論社
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000349407913.6/マス/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000329527
書誌種別 図書
書名 一人家族  
書名ヨミ ヒトリ カゾク
著者名 増田 みず子/著
著者名ヨミ マスダ,ミズコ
出版者 中央公論社
出版年月 1987.6
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-001585-8
分類記号 913.6
内容 内容:未婚の継母 一人家族 手紙 白雪姫と小人たち 逆光 幸福人形 闇の炎

(他の紹介)内容紹介 随筆、エッセイ、手紙、詩、ポエム、投稿…戦前から現代までの「女子本」で出会った、文章と人生のリアリティ。「書く」女性たちの切実な声を共感をもって甦らせる、類のない読書エッセイ。
(他の紹介)目次 大橋歩は大橋歩である―大橋歩『トマトジュース』
素人好みをもって、思うままを筆に―今井邦子の随筆
文化系女子の女学生時代―『オリーブ』「読者からの手紙」/『オリーブ・クラブ』
娘の手紙―今西博子『巴里より愛するママへ』/新田まり子『サヤの手紙』
舌足らずのラブレター―「恋愛貼込帖」
孤独の始末―左川ちか『左川ちか全詩集』
女の子はみんな詩人―清水哲男『あなたも詩人』/『愛のスケッチブック』/『“愛”ってなあに』
カバーガールたち―安井かずみ『空にいちばん近い悲しみ』/落合恵子『おしゃべりな屋根裏部屋』/ファッションページと女の子の詩
作文する妻たちの孤独―大村重子他『主婦』/『笑いを一樽―結婚についての214のお話』

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。