蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
50代から、いい人生を生きる人 この世で起こることすべてを勇気をもって受け入れる!
|
著者名 |
『PHP』編集部/編
|
著者名ヨミ |
ピーエイチピー ヘンシュウブ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209378900 | 159.7/ゴ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000367097 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
50代から、いい人生を生きる人 この世で起こることすべてを勇気をもって受け入れる! |
書名ヨミ |
ゴジュウダイ カラ イイ ジンセイ オ イキル ヒト |
副書名 |
この世で起こることすべてを勇気をもって受け入れる! |
副書名ヨミ |
コノヨ デ オコル コト スベテ オ ユウキ オ モッテ ウケイレル |
著者名 |
『PHP』編集部/編
|
著者名ヨミ |
ピーエイチピー ヘンシュウブ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-569-83849-6 |
ISBN |
978-4-569-83849-6 |
分類記号 |
159.79
|
内容紹介 |
佐藤愛子、瀬戸内寂聴、日野原重明ら生き方の達人15人が、「人生の後半をいかに生きるか」をテーマに綴った珠玉のエッセイをまとめる。永六輔×鎌田實の対談も収録。『PHP』掲載を単行本化。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
中高年齢者
|
(他の紹介)内容紹介 |
500年にわたり、世界最大の富と名誉を誇るケイヒル一族。その女当主グレースが、「世界中に隠された39の手がかりを探しだした者は、究極の力を相続することになるだろう」という謎の遺言を残して世を去った。かくして、一族メンバーによる凄絶な争いのすえ、エイミーとダンの姉弟が勝者となり、39の手がかりの謎も解明された。「究極の力」とは、知力・体力・創造力を飛躍的に向上させる禁断の秘薬のことだったのだ。しかし、その2年後、秘薬を狙う悪の組織“ヴェスパー一族”が現れた。ヴェスパーはケイヒルの仲間を人質にとり、エイミーとダンに次々と難題を突きつける。美術館から世界的名画を盗み、行方不明の中世の古地図を探しだし、そして今度は、「古くなった天体」を手に入れろと要求されて…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ルランジス,ピーター アメリカ、ハーバード大学卒。サスペンス、ミステリー、SF、若者向けロマンス、歴史小説など、さまざまなジャンルで150以上の著作を持つ人気作家。2003年には、ブッシュ大統領夫人によって「アメリカを代表する作家」の1人に選ばれている。映画のノベライズも多数手がけ、ブロードウェイ・ミュージカル・シアターで俳優・歌手としても活躍。アメリカ、ニューヨーク在住。2人の息子がいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小浜 杳 1973年横浜市生まれ。東京大学英語英米文学科卒。書籍の翻訳以外に、映画字幕翻訳も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 この世で起こることは、すべて修行
6-17
-
佐藤 愛子/著
-
2 人の世は常ならず
18-26
-
瀬戸内 寂聴/著
-
3 勇気を持って受け入れる
27-31
-
渡辺 和子/著
-
4 自分をよく知り、長所を伸ばす
32-38
-
曽野 綾子/著
-
5 立ち止まって自分を振り返る
39-43
-
小椋 佳/著
-
6 自ら主体的に動く
46-52
-
日野原 重明/著
-
7 自分にできることを一生懸命やるだけでいい
53-61
-
マギー司郎/著
-
8 今あるものを愛する
62-69
-
山田 太一/著
-
9 今、生きてるだけで最高!
70-77
-
綾戸 智恵/著
-
10 寂しさもまたオツなもの
78-86
-
中村 メイコ/著
-
11 悩み抜くことが力になる
88-94
-
姜 尚中/著
-
12 みんな、悩みながらも生き続けている
95-101
-
加藤 登紀子/著
-
13 先入観を捨ててみよう
102-106
-
赤瀬川 原平/著
-
14 今日よりよい明日はない
107-114
-
玉村 豊男/著
-
15 言葉の言い換えで前に進もう
115-119
-
佐々木 かをり/著
-
16 いい仲間は、いい人生をつくる
120-127
-
永 六輔/述 鎌田 實/述
前のページへ