蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦士ジャンヌ・ダルクの炎上と復活
|
著者名 |
竹下 節子/著
|
著者名ヨミ |
タケシタ,セツコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207532490 | 289.3/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000485344 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦士ジャンヌ・ダルクの炎上と復活 |
書名ヨミ |
センシ ジャンヌ ダルク ノ エンジョウ ト フッカツ |
著者名 |
竹下 節子/著
|
著者名ヨミ |
タケシタ,セツコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-08295-9 |
ISBN |
978-4-560-08295-9 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
ジャンヌ・ダルクが問い続けるものとは何か。彼女の3つの戦い「英仏の戦い」「ジェンダーの戦い」「政治と宗教の戦い」について立体的に、複合的に、時代と空間を自由に動きながら、新しく見えてきたジャンヌの姿を紹介する。 |
著者紹介 |
比較文化史家、バロック音楽奏者。1976年よりフランス在住。著書に「ジャンヌ・ダルク超異端の聖女」「聖母マリア」「キリスト教の真実」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
火刑台の炎と消えたジャンヌは四〇〇年の歴史の闇を切り裂いて復活し、ヨーロッパの「普遍」という理念を懸けた戦場に立つ。聖俗を超えた少女のカリスマとその同時代性を明らかにする快著。 |
(他の紹介)目次 |
序章 ジャンヌをめぐる記憶の更新と変容(生誕六〇〇年祭 オルレアンの熱狂 ほか) 第1章 英仏の戦いとナショナリズムの萌芽(日本人が知らない英仏関係の実態 中世における英仏の確執 ほか) 第2章 ジェンダーの戦い(戦う女性たち 「小斧」ジャンヌ ほか) 第3章 宗教と政治の戦い(ジャンヌの聞いた「声」 「声」の謎と真の奇跡 ほか) 終章 お告げを聞いた二人の少女(ジャン・アヌイ『ひばり』 聖母マリアの場合 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
竹下 節子 比較文化史家・バロック音楽奏者。1976年よりフランス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ