蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 400898516 | 383.8/シ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000476511 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
食の名言辞典 |
書名ヨミ |
ショク ノ メイゲン ジテン |
著者名 |
平野 雅章/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
ヒラノ,マサアキ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 |
659p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-487-73221-2 |
分類記号 |
383.8
|
内容紹介 |
日本の古典、江戸時代の料理書、魯山人など現代の料理人の著作や発言、中国の古典や「随園食単」など、仏教の経典、聖書、欧米の哲人の言行録や文学、名シェフの言行録などから広く収集した、食と酒を語る珠玉の名言を収録。 |
著者紹介 |
1931年千葉県生まれ。早稲田大学文学部心理学科卒業。主婦の友社編集局勤務ののち、日本食物文化史の研究に専念。現在、儀礼文化学会専門委員。著書に「食物ことわざ辞典」など。 |
件名1 |
食物
|
件名2 |
名言
|
(他の紹介)内容紹介 |
ニューヨーク近郊に暮らす上流階級13人の複雑な関係が、時代を往来しながら明かされる。絵画、詐欺、変死をめぐる謎…その背後でいったい何が起きていたのか?実験的文学者集団「ウリポ」の鬼才による、精緻なパズルのごとき構成と仕掛け! |
(他の紹介)著者紹介 |
マシューズ,ハリー 1930年ニューヨーク生まれの米国人作家。1960年代結成の実験的文学者集団「ウリポ」に属している。短篇、長篇、詩、エッセイなどを多数発表、現在はパリとキーウェストとニューヨークを行き来して生活している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木原 善彦 1967年鳥取県生まれ。京都大学大学院文学研究科英語学英米文学専攻博士課程修了。大阪大学大学院言語文化研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ