蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
赤穂浪士の実像 歴史文化ライブラリー 214
|
著者名 |
谷口 眞子/著
|
著者名ヨミ |
タニグチ,シンコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2006.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005677778 | 210.5/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000719062 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
赤穂浪士の実像 歴史文化ライブラリー 214 |
書名ヨミ |
アコウ ロウシ ノ ジツゾウ(レキシ ブンカ ライブラリー) |
著者名 |
谷口 眞子/著
|
著者名ヨミ |
タニグチ,シンコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
7,199p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-05614-9 |
分類記号 |
210.52
|
内容紹介 |
日本人の心を魅了する「忠臣蔵」。大石内蔵助、堀部安兵衛らの行動・思想をリアルタイムの感覚で捉え、討ち入り成功を前提に描かれた「勧善懲悪」物語から赤穂事件を解き放つ。等身大の赤穂浪士と事件の真相に迫る一冊。 |
著者紹介 |
1960年大阪府生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程史学(日本史)専攻満期退学。博士(文学)学位取得(早稲田大学)。早稲田大学非常勤講師。著書に「近世社会と法規範」ほか。 |
件名1 |
赤穂義士
|
(他の紹介)内容紹介 |
『県庁おもてなし課』映画公開!原作者みずから舞台・高知のオススメスポットを徹底案内! |
(他の紹介)目次 |
ルポ 有川浩と一泊二日 有川浩ミニインタビュー 映画『県庁おもてなし課』の高知案内 特別対談 錦戸亮×有川浩 有川浩オリジナル高知一泊二日プラン&豆情報 |
(他の紹介)著者紹介 |
有川 浩 高知県生まれ。2004年、第10回電撃小説大賞“大賞”受賞の『塩の街wish on my precious』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ