検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

失われた美学  マルクスとアヴァンギャルド   叢書・ウニベルシタス 370

著者名 マーガレット・A.ローズ/[著]
著者名ヨミ マーガレット A ローズ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202714234701.1/ロ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000428323
書誌種別 図書
書名 失われた美学  マルクスとアヴァンギャルド   叢書・ウニベルシタス 370
書名ヨミ ウシナワレタ ビガク(ソウショ ウニベルシタス)
副書名 マルクスとアヴァンギャルド
副書名ヨミ マルクス ト アヴァンギャルド
著者名 マーガレット・A.ローズ/[著]   長田 謙一/[ほか]訳
著者名ヨミ マーガレット A ローズ ナガタ,ケンイチ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1992.7
ページ数 295,24p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-00370-4
分類記号 701.1
内容紹介 マルクスが観た絵画、構想した美学-その美術体験を追い、キリスト教美術と観念論美学の批判を通じて形成された独自の美学理論を発掘・再構成し、「社会主義リアリズムの祖」という通念をくつがえす。ドイッチャー賞受賞の注目作。
件名1 美学
件名2 ロシア・ソビエト美術

(他の紹介)内容紹介 医薬品会社の実験薬理学者フォックス。カリブ海の島に派遣されるが、そこは魔術を信仰する島民を独裁者が支配し、秘密警察の跳梁する島だった―。陰謀に巻き込まれ、人体実験に加担させられるフォックス。だが事態は大きく変転する。囚人との逃亡、クーデター、そして…。果たしてフォックスを嵌めた犯人は?幻の小説、復刊。
(他の紹介)著者紹介 ディキンスン,ピーター
 1927年アフリカ北ローデシア(現ザンビア)生まれ。7歳でイギリスに帰国。イートン校を経てケンブリッジ大学キングズ・カレッジを卒業。『パンチ』誌の編集に携わりながら執筆活動を始め、1968年に発表した最初の長篇『ガラス箱の蟻』でゴールド・ダガー賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神鳥 統夫
 1931‐2007。東京大学経済学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。