蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702333774 | 093.1/ト/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
千里 | 702336058 | 093.1/ト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
093.18 318.263 CHI 093.18 318.263 CHI
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000304829 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
とよなか生活ガイドブック 2016 中国語版 |
書名ヨミ |
トヨナカ セイカツ ガイドブック |
副書名 |
中国語版 |
副書名ヨミ |
チュウゴクゴバン |
著者名 |
豊中市人権政策課企画係/編
|
著者名ヨミ |
トヨナカシ ジンケン セイサクカ キカクガカリ |
出版者 |
豊中市人権政策課企画係
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
093.18
|
件名1 |
豊中市
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本で味わえる鉄道の旅は多彩である。ゆったりとローカル線に揺られる愉しみもあれば、個性的な私鉄やユニークな観光列車に乗っても面白い。「青春18きっぷ」を片手に普通列車の旅をしても、豪華な特急車両に乗車すれば、少しトクした気分になれる。初めて訪れる街を路面電車の車窓から満喫してみたり一風変わった駅で途中下車してみるのも鉄道旅行の醍醐味だ。時間にも予定にも縛られない鉄道旅行の魅力をカリスマ「乗りテツ」の著者が伝授する! |
(他の紹介)目次 |
第1章 やはり、ローカル線の旅 第2章 「18きっぷ」でも優雅な旅はできる! 第3章 観光列車の魅力、教えます! 第4章 個性的な私鉄・三セクを訪ねる 第5章 駅を探訪する旅に出よう 第6章 路面電車で街歩き 第7章 小説に登場する列車を探す旅―松本清張『Dの複合』の鉄道旅行を読み解く |
(他の紹介)著者紹介 |
野田 隆 1952年名古屋生まれ。日本旅行作家協会理事。幼少の頃、近所を走っていた中央西線の蒸気機関車D51(デゴイチ)に魅せられ、鉄道少年を卒業できないまま現在に至る。早稲田大学大学院修了後、31年間都立高校で教鞭をとる傍ら、鉄道紀行を執筆。2010年3月に早期退職後、旅行作家として活動中。タモリ倶楽部、NHK‐BSアーカイブスなどのテレビ番組にも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ