検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鮨  バイリンガル版  

著者名 長山 一夫/文
著者名ヨミ ナガヤマ,カズオ
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009154790596.2/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.21 596.21
すし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000296512
書誌種別 図書
書名 鮨  バイリンガル版  
書名ヨミ スシ
副書名 バイリンガル版
副書名ヨミ バイリンガルバン
著者名 長山 一夫/文   田島 一彦/アートディレクション   与田 弘志/写真   パメラ・ミキ/英訳   カースティン・マカイヴァー/英訳
著者名ヨミ ナガヤマ,カズオ タジマ,カズヒコ ヨダ,ヒロシ パメラ ミキ カースティン マカイヴァー
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2011.9
ページ数 201p
大きさ 21cm
ISBN 4-7562-4134-4
ISBN 978-4-7562-4134-4
分類記号 596.21
内容紹介 職人が追い求めた本当に旨い鮨を、極秘仕入帳から紹介。鮨の魅力、旨い魚を仕入れるための素材の選別ポイント、食事作法、旬についても解説する。「旨い」を味わう究極の鮨絵巻。
著者紹介 1942年東京生まれ。早稲田大学第一商学部卒業後、家業の春美鮨本店に入店。第三春美鮨を新橋に出店。
件名1 すし

(他の紹介)内容紹介 本書は、昭和期のはじめから1952年までを範囲とする。および四半世紀、長い戦争の時期をはさんだ激動の時代。そのなんで彫刻家たちや立体造形に関わる工芸家たちが、時代とどのように向き合い、自らの表現を展開させ、深化させていったのか。作品を紹介するとともに、その章に該当する時代やテーマを概説した。
(他の紹介)目次 第1章 構造と量塊
第2章 「用」の造形の探求
第3章 分散と収斂
第4章 モニュメントと戦争
第5章 戦争の時代の仏と神
第6章 戦後へ
補説 近代日本彫刻の素材と技法
通史 近代日本彫刻史概論三
(他の紹介)著者紹介 田中 修二
 1968年京都生まれ。大分大学教育福祉科学部准教授/博士(文学)。1999年成城大学大学院文学研究科美学・美術史専攻博士課程後期修了。専門は近現代日本美術史、とくに彫刻と京都の絵画。屋外彫刻調査保存研究会運営委員。2007年度より大分市と共同で、同市の管理する屋外彫刻作品のメンテナンス活動および継続的な保守管理システムの構築を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。