蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マクロ経済学 入門の「一歩前」から応用まで 有斐閣ストゥディア
|
著者名 |
平口 良司/著
|
著者名ヨミ |
ヒラグチ,リョウジ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008154650 | 331/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000620981 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マクロ経済学 入門の「一歩前」から応用まで 有斐閣ストゥディア |
書名ヨミ |
マクロ ケイザイガク(ユウヒカク ストゥディア) |
副書名 |
入門の「一歩前」から応用まで |
副書名ヨミ |
ニュウモン ノ イッポ マエ カラ オウヨウ マデ |
著者名 |
平口 良司/著
稲葉 大/著
|
著者名ヨミ |
ヒラグチ,リョウジ イナバ,マサル |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
14,306p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-15076-8 |
ISBN |
978-4-641-15076-8 |
分類記号 |
331
|
内容紹介 |
経済学の基礎をなす分野のひとつであるマクロ経済学を、入門の「一歩前」から応用まで丁寧に解説。実際の日本経済や国際経済の動向を通して、そのメカニズムをわかりやすく説明する。練習問題、ウェブサポートつき。 |
著者紹介 |
1977年生まれ。明治大学政治経済学部専任教授。キヤノングローバル戦略研究所主任研究員。 |
件名1 |
マクロ経済学
|
(他の紹介)目次 |
第1章 男二人でよもやま哲学的トーク(「成熟」―大人の男の「粋」な姿に生きるヒントがある 「幸福」―幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せになるのだ 「自由」―責任がともなう自由は、自らの意思で選び取るもの ほか) 第2章 いのちが喜ぶ「生き方の極意」(「希望」―1%の望みにかけ、骨髄移植を決意させた言葉(大谷貴子さん(全国骨髄バンク推進連絡協議会顧問)) 「復活」―100万人に一人の病気を乗り越えた「浪曲脳」(国本武春さん(浪曲師)) 「追憶」―歌うことで父の想いを共有し、近くに感じられる(大島花子さん(歌手)) ほか) 第3章 福島の声を伝える(南相馬の母親たちとの対話「そうだせんせにきいてみよう!!」 東日本大震災から2年―「いま聴こう!福島の声を」) |
(他の紹介)著者紹介 |
鎌田 實 1948年生まれ。医師、作家。諏訪中央病院名誉院長。東京医科歯科大学医学部卒業後、医師として地域医療に携わり、一貫して住民とともにつくる医療を実践。またチェルノブイリ、イラク、福島などへの医療支援にも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 信夫 1953年生まれ。明治学院大学卒業。NHKアナウンサーとして「鎌田實いのちの対話」「ラジオビタミン」などを担当。2012年からフリーランスになり、「日曜はがんばらない」(文化放送)、月刊『清流』対談などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ