蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001726892 | 292/メ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Montgomery,Lucy Maude 赤毛のアン プリンス・エドワード島
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000110009 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メコン紀行 民族の源流をたずねて |
書名ヨミ |
メコン キコウ |
副書名 |
民族の源流をたずねて |
副書名ヨミ |
ミンゾク ノ ゲンリユウ オ タズネテ |
著者名 |
東南アジア稲作民族文化綜合調査団/編
|
著者名ヨミ |
トウナンアジア イナサク ミンゾク ブンカ ソウゴウ チヨウサ ダン |
出版者 |
読売新聞社
|
出版年月 |
1959 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
292.3
|
件名1 |
東南アジア-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
カナダ・プリンス・エドワード島の、「赤毛のアン」の舞台となった様々な場所、四季の風物、名所の数々を丹念に撮影、取材。また、作者・訳者らの知られざるエピソードや、未公開写真なども詳しくご紹介します。美しい写真集として、物語を深く知るためのガイドとして、いつか憧れの島を訪れる日の旅のお供として―「赤毛のアン」ファン必携の一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 風景でたどる赤毛のアン 第2章 憧れのアヴォンリーへ 第3章 アンとモンゴメリのゆかりの地へ 第4章 プリンス・エドワード島の四季 第5章 見る・泊まる・食べる 暮らすように旅する島ガイド 第6章 アン・シャーリーの生涯 第7章 プリンス・エドワード島を愛しつづけたモンゴメリ 第8章 アンを届けた村岡花子 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉村 和敏 1967年生まれ、長野県出身。印刷会社退職後、プロ写真家を目指し単身カナダへ渡り、このときにプリンス・エドワード島とも出会う。帰国後写真家デビュー、以後世界各国を巡る旅を続けながら、自ら決めたテーマを長い年月、丹念に取材し、作品集として発表している。2003年カナダメディア賞大賞受賞。2007年写真協会賞新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山内 史子 1966年生まれ、青森県出身。紀行作家。日本大学芸術学部卒業。英国ペンギン・ブックス社のプロモーション担当を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ