蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仏教文化の原郷 インドからガンダーラまで 法蔵館文庫 に1-1
|
著者名 |
西川 幸治/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ,コウジ |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009544966 | 182.2/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000977330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏教文化の原郷 インドからガンダーラまで 法蔵館文庫 に1-1 |
書名ヨミ |
ブッキョウ ブンカ ノ ゲンキョウ(ホウゾウカン ブンコ) |
副書名 |
インドからガンダーラまで |
副書名ヨミ |
インド カラ ガンダーラ マデ |
著者名 |
西川 幸治/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ,コウジ |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8318-2666-4 |
ISBN |
978-4-8318-2666-4 |
分類記号 |
182.25
|
内容紹介 |
かつて数多の学術探検隊により、インド・中央アジアの仏教遺跡の調査が推進された。どのような組織が、どこをどのように調査し、何を発見したのか。現地調査を重ねてきた著者が、仏教文化の原郷を探求した者たちの物語を紡ぐ。 |
件名1 |
仏教-インド
|
書誌来歴・版表示 |
「仏教文化の原郷をさぐる」(日本放送出版協会 1985年刊)の改題増補 |
(他の紹介)内容紹介 |
上下が逆さまに見える視覚障害、左利き、出生時の奇妙な現象…殺人鬼たちに共通するそれらは同じ方向を指し示しているように見えた。事件を追うリューシーとシャルコは奇妙な迷宮へと踏み込んでゆく。連続殺人への凶暴な衝動は、どこから生み出されるのか?それは遙かな過去、人類のルーツにもかかわる秘密なのだろうか?フランス・ミステリきっての鬼才が圧倒的な筆力と壮大なスケールで描きあげた、超大型サスペンス。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ