蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時代小説ザ・ベスト 2017 歴史時代 集英社文庫 に15-2
|
著者名 |
日本文藝家協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンゲイカ キョウカイ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007498462 | 913.6/ジダ/17 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 007495773 | 913.6/ジダ/17 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000352000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時代小説ザ・ベスト 2017 歴史時代 集英社文庫 に15-2 |
書名ヨミ |
ジダイ ショウセツ ザ ベスト(シュウエイシャ ブンコ) |
著者名 |
日本文藝家協会/編
青山 文平/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンゲイカ キョウカイ アオヤマ,ブンペイ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
451p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-08-745602-8 |
ISBN |
978-4-08-745602-8 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
2016年度発行の文芸誌に掲載された作品群から精選した時代小説アンソロジー。誰もが知る武将から名もなき市井の人々まで、ひたむきに生きる姿を描いた珠玉の傑作短編全12作品を収録。末國善己のエッセイも収録。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
一九九X年。猛毒ガスを手にした一人の男が地下鉄に乗り込む。男の胸には抹殺せよとの教義がある。座席に座り周囲を窺う。と、隣の乗客のヘッドフォンから音楽が、ロックンロールが漏れてくる―。念仏としてのロックンロールが鳴り響く、要塞化した東京。跋扈する牛頭馬頭の獄卒、都市奪還を狙う少女、「塾生」を率いる老人―輪廻とは業なのか?そして彼岸と此岸を自在に往来する、ブックマンを名乗る男が現れる―。「誤解の愛」が播種したロックンロールが、六つの大陸と一つの亜大陸、そして日本に蔓延する。ロックンロールは二十世紀史に邂逅し、その歴史を書き換えていく―。「コーマW」「浄土前夜」「二十世紀」時空を超えた三つの語りが衆生の一切を巻き込みうねる。豊饒にして過剰、過激。破格のスケールで描かれる怒涛の一〇〇〇枚。 |
(他の紹介)著者紹介 |
古川 日出男 1966年7月、福島県郡山市生まれ。98年、日本人少年のアフリカ大陸での色彩探求譚『13』で作家デビュー。06年、『LOVE』で三島由紀夫賞を受賞。朗読活動も積極的に行ない、CDブック『春の先の春へ』を始めとするCD、DVDも発表。また管啓次郎、小島ケイタニーラブ、柴田元幸との共同プロジェクトとして朗読劇『銀河鉄道の夜』を制作し、2011年末より国内各地で上演する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 役替え
9-54
-
青山 文平/著
-
2 歳神
55-79
-
折口 真喜子/著
-
3 生仏
81-118
-
花房 観音/著
-
4 流人富士
119-156
-
植松 三十里/著
-
5 鈴の恋文
157-173
-
奥山 景布子/著
-
6 越後の女傑
敗北者たち
175-219
-
武内 涼/著
-
7 鯰のひげ
221-259
-
西山 ガラシャ/著
-
8 伊賀越え
261-289
-
村木 嵐/著
-
9 噓とまこと
新選組残月伝
291-333
-
小松 エメル/著
-
10 へうげの茶
335-349
-
仁志 耕一郎/著
-
11 雲州下屋敷の幽霊
351-396
-
谷津 矢車/著
-
12 不屈なれ
397-443
-
吉川 永青/著
-
13 時代小説を読む意義
巻末エッセイ
444-451
-
末國 善己/著
前のページへ