蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天明の密偵 小説・菅江真澄 PHP文芸文庫 な2-1
|
著者名 |
中津 文彦/著
|
著者名ヨミ |
ナカツ,フミヒコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 702492695 | 913.6/ナカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000476774 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天明の密偵 小説・菅江真澄 PHP文芸文庫 な2-1 |
書名ヨミ |
テンメイ ノ ミッテイ(ピーエイチピー ブンゲイ ブンコ) |
副書名 |
小説・菅江真澄 |
副書名ヨミ |
ショウセツ スガエ マスミ |
著者名 |
中津 文彦/著
|
著者名ヨミ |
ナカツ,フミヒコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-569-67991-4 |
ISBN |
978-4-569-67991-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
日本民俗学の先駆者として知られ、各地の風俗・民俗などを日記体で詳細に書き残した菅江真澄。激動の江戸中期の史実を踏まえながら、立身出世を願うも叶わず、生涯を旅に生きざるを得なかった男の秘密にせまる歴史小説。 |
件名1 |
菅江真澄-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本民俗学の先駆者として知られ、各地の風俗・民俗などを日記体で詳細に書き残した菅江真澄。彼は何を求めて信濃、出羽、陸奥、そして蝦夷地へと旅したのか―。天明の大飢饉、田沼意次の蝦夷地開発、松平定信による田沼追い落としと松前藩問題など、激動の江戸中期の史実を踏まえながら、立身出世を願うも叶わず、生涯を旅に生きざるを得なかった男の秘密にせまる傑作歴史小説。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ