検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これだけは知っておきたい世界の鉱物50  鉱物通になるための第一歩  地学 サイエンス・アイ新書 SIS-279

著者名 松原 聰/著
著者名ヨミ マツバラ,サトシ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207504697459/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松原 聰 宮脇 律郎
459 459
鉱物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000476712
書誌種別 図書
書名 これだけは知っておきたい世界の鉱物50  鉱物通になるための第一歩  地学 サイエンス・アイ新書 SIS-279
書名ヨミ コレダケ ワ シッテ オキタイ セカイ ノ コウブツ ゴジュウ(サイエンス アイ シンショ)
副書名 鉱物通になるための第一歩
副書名ヨミ コウブツツウ ニ ナル タメ ノ ダイイッポ
著者名 松原 聰/著   宮脇 律郎/著
著者名ヨミ マツバラ,サトシ ミヤワキ,リツロウ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.5
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-7973-6281-7
ISBN 978-4-7973-6281-7
分類記号 459
内容紹介 ダイヤモンド、チタン鉄鉱、岩塩、石膏、トパーズ…。私たちの生活に関連して重要だと思われる鉱物を50種厳選し、鉱物の特性を示すデータや写真を交えて解説する。
件名1 鉱物

(他の紹介)内容紹介 エネルギー問題に絡み、レアメタルやレアアースといった鉱物資源に関する話題が社会の関心を集めている。本書では、われわれの生活に関連して重要だと思われる鉱物を50種厳選し、解説した。
(他の紹介)目次 自然金―高貴な輝きを永遠に
自然硫黄―色褪せた黄色いダイヤ
ダイヤモンド―鉱物の王様
石墨―見栄えはよくないが大活躍
ペントランド鉱―黄鉄鉱に似ているが
方鉛鉱―灰色の重量級
閃亜鉛鉱―家庭に潜む忍者金属
辰砂―霊薬が嫌われものに
黄銅鉱―金色に輝く銅の源
輝安鉱―日本が誇る名刀〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 松原 聰
 1946年、愛知県生まれ。京都大学大学院理学研究科卒。前国立科学博物館地学研究部長。国立科学博物館名誉館員。同名誉研究員。専門は、鉱物科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮脇 律郎
 1959年、岐阜県生まれ。筑波大学大学院化学研究科卒。国立科学博物館地学研究部鉱物科学研究グループ長。専門は結晶化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。