蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
長崎函館滞在記 新異国叢書 第2輯4
|
著者名 |
ホジソン/[著]
|
著者名ヨミ |
ホジソン |
出版者 |
雄松堂出版
|
出版年月 |
1984 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001074228 | 210.5/ホ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
410 TK402 410 TK402
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000303250 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
長崎函館滞在記 新異国叢書 第2輯4 |
書名ヨミ |
ナガサキ ハコダテ タイザイキ(シン イコク ソウショ) |
著者名 |
ホジソン/[著]
多田 実/訳
|
著者名ヨミ |
ホジソン タダ,ミノル |
出版者 |
雄松堂出版
|
出版年月 |
1984 |
ページ数 |
339,11p 図版5枚 |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-8419-0286-4 |
分類記号 |
210.59
|
件名1 |
日本-歴史-幕末期
|
件名2 |
日本-対外関係-イギリス
|
(他の紹介)内容紹介 |
群馬県で山里暮らしをしていた著者の体験に基づいた実践術を伝授。間伐の方法&利用法から清水のひき方、石垣や山道作り、ピザ窯や囲炉裏作り、堆肥作り、建具の修理まで山里暮らしに欠かせないDIY技術をイラストと写真で解説。本格移住派から古民家暮らし、週末田舎暮らしを楽しむ人、憧れる人まで必須の山里で楽しく暮らすヒントがつまっている。 |
(他の紹介)目次 |
1 木を使って 2 水を使って 3 石と土を使って 4 火を使って 5 微生物を使って 6 山里暮らしを助ける道具&修理術 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ