蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
哲学・思想翻訳語事典
|
著者名 |
石塚 正英/監修
|
著者名ヨミ |
イシズカ,マサヒデ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207502360 | 103.3/テ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000474998 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲学・思想翻訳語事典 |
書名ヨミ |
テツガク シソウ ホンヤクゴ ジテン |
著者名 |
石塚 正英/監修
柴田 隆行/監修
|
著者名ヨミ |
イシズカ,マサヒデ シバタ,タカユキ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
10,353p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-8460-1240-3 |
ISBN |
978-4-8460-1240-3 |
分類記号 |
103.3
|
内容紹介 |
哲学、思想、科学、文芸、その他文化的諸領域にわたり、選りすぐりの翻訳語204項目について欧語の原意をたどり、包含する概念や語義を徹底的に解剖・科学した「読む」事典。 |
件名1 |
哲学-辞典
|
件名2 |
翻訳
|
(他の紹介)内容紹介 |
哲学、思想、科学、文芸、その他文化的諸領域にわたり、選りすぐりの翻訳語204項目について欧語の原意をたどり、包含する概念や語義を徹底的に解剖・科学。発売から10年、「質料と質量」「社会学」「零」など新10項目を加えた増補新装版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石塚 正英 1949年、新潟生まれ。1981年、立正大学大学院博士課程満期退学。1982年、立正大学文学部講師、東京電機大学理工学部助教授を経て、現在、同大学教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴田 隆行 1949年、東京生まれ。1977年、東洋大学大学院博士課程満期退学。東洋大学文学部助教授・教授を経て、現在、東洋大学社会学部教授、博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ