蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新井豊美詩集 現代詩文庫 114
|
著者名 |
新井 豊美/著
|
著者名ヨミ |
アライ,トヨミ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1994.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002378412 | 911.5/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000459085 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新井豊美詩集 現代詩文庫 114 |
書名ヨミ |
アライ トヨミ シシュウ(ゲンダイシ ブンコ) |
著者名 |
新井 豊美/著
|
著者名ヨミ |
アライ,トヨミ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1994.1 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7837-0881-9 |
分類記号 |
911.56
|
内容紹介 |
新井豊美の仕事は、終始強い観念的志向につらぬかれているが、いささかも抽象的ではない。イメージの質に対する柔軟で執拗な凝視を特質としているが、イメージへの倚りかかりは潔癖に拒まれている…。 |
(他の紹介)目次 |
1章 なぜ人は怒るのでしょうか?(怒りのもとは煩悩です 「欲しい、腹が立つ、愚痴を言う」毒になる煩悩三拍子 ほか) 2章 しつこい怒りの正体を見つけませんか?(怒りでは何も解決しません 心のなかにある上下関係を捨てましょう ほか) 3章 怒りの矛先をおさめましょう(「あんなにしてやったのに…」 落ち着け、落ち着け ほか) 4章 心のホコリを大そうじすれば、気が晴れます(こびりついた「心のゴミ」を取り除く 「どうか、生きてください」 ほか) 5章 ケース別 怒りが瞬時に消えるかしこい対処法(浮気相手への怨みは、こうする 夫(妻)が許せないときは、こう考える ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
川村 妙慶 西蓮寺の僧侶。僧侶でありながら、テレビCM、ナレーション、ラジオパーソナリティとしても活躍する。僧侶としての立場からアドバイスする「悩み相談・人生相談」で評判を呼び、日本テレビ、フジテレビ、関西テレビなどで取り上げられる。新聞・雑誌への寄稿も多く、現在も、産経新聞「日曜相談」、京都新聞「暖流」を連載中。また、人気講師として講演活動にもいそしむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 <波動>より
8-20
-
-
2 <河口まで>より
21-30
-
-
3 いすろまにあ
31-49
-
-
4 <半島を吹く風の歌>より
50-66
-
-
5 夜のくだもの
67-94
-
-
6 <未刊詩篇>より
95-107
-
-
7 シチリア紀行
108-111
-
-
8 「空虚」を抱く行為
112-116
-
-
9 歩くための地誌
117-118
-
-
10 巫女性と女性原理
119-133
-
前のページへ