蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002149391 | 953/デ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000419400 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北の愛人 |
書名ヨミ |
キタ ノ アイジン |
著者名 |
マルグリット・デュラス/著
清水 徹/訳
|
著者名ヨミ |
マルグリット デュラス シミズ,トオル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1992.2 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-20178-4 |
分類記号 |
953.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
よく生きた人だけがよく死ぬことができる。生き方と逝き方をめぐる臨床社会学。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 (「死にがい」をめぐって 死の社会学 父の死をめぐって―宗教アレルギーの自己消滅 ポストヒューマニズム期の祈りと供養 遊びと宗教) 第2部 (死とは何か―哲学的人類学から見た宗教 開祖の死とその後の教団 理不尽な死を乗りこえて―キリスト教的死生観の一断面 仏教における生死―「生死一如」観の背景 「死ねない時代」の宗教社会学―きれいに死と向きあうために) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ