蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
麦酒(ビール)伝来 森鷗外とドイツビール 中公文庫 む29-1
|
著者名 |
村上 満/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,ミツル |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007594872 | 588.5/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000392989 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
麦酒(ビール)伝来 森鷗外とドイツビール 中公文庫 む29-1 |
書名ヨミ |
ビール デンライ(チュウコウ ブンコ) |
副書名 |
森鷗外とドイツビール |
副書名ヨミ |
モリ オウガイ ト ドイツ ビール |
著者名 |
村上 満/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,ミツル |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-206479-9 |
ISBN |
978-4-12-206479-9 |
分類記号 |
588.54
|
内容紹介 |
日本人はどのようにビールを受け入れ、発展させてきたか。森鷗外「独逸日記」に見る当時のオクトーバーフェスト、乃木希典が一気飲みのルーツなどのエピソードを交え、ビール生産に専従してきた著者が日本ビールの歴史を語る。 |
件名1 |
ビール-歴史
|
書誌来歴・版表示 |
創元社 2006年刊に「森鷗外の恋人エリーゼのこと」を加え、再編集 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ミヤタ 第2章 陸王モーターサイクル 第3章 みづほ、キャブトン 第4章 メグロ 第5章 HOSK、DSK、BIM 第6章 山口、クインロケット、オリンパス 第7章 ライラック、ポインター 第8章 トーハツ、ブリヂストン 第9章 カワサキ 第10章 スズキ 第11章 ヤマハ 第12章 ホンダ |
(他の紹介)著者紹介 |
小関 和夫 1947年東京生まれ。1965年より工業デザイン、機器設計業務とともに自動車専門誌編集者を経て、現在に至る。1970年毎日工業デザイン賞受賞。フリーとなった後は二輪、四輪各誌へ執筆。二輪、三輪、四輪の技術および歴史などが得意分野。雑誌創刊にも複数関与する。自動車、サイドカー、二輪車部品を設計する「OZ」ハウス代表。自動車史料保存委員会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ