蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パリごはん [un] 幻冬舎文庫 あ-40-1
|
著者名 |
雨宮 塔子/[著]
|
著者名ヨミ |
アメミヤ,トウコ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2012.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207423757 | 914.6/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000337330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パリごはん [un] 幻冬舎文庫 あ-40-1 |
書名ヨミ |
パリゴハン(ゲントウシャ ブンコ) |
著者名 |
雨宮 塔子/[著]
|
著者名ヨミ |
アメミヤ,トウコ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-41803-5 |
ISBN |
978-4-344-41803-5 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
大晦日の「黒トリュフのリゾット」、娘が泣きながら食べた「レバーソテー」、日本から持ち帰った「シャケカマ」。大忙しのパティシエの夫、2人の子ども、愛情溢れる友人たち…。パリでの生活を明るく綴る日記エッセイ。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「サグラダ・ファミリア」に配された動物や、「フィンカ・グエル」のドラゴンが持つ秘密とは―?神話や歴史や星座をモチーフとしたガウディの建築装飾を、35年間の現地調査に基づき解明する“実践的”ガウディ研究の入門書。世界で評価の高い名建築を中心に、世界遺産「サグラダ・ファミリア」など全10か所を解説する。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに ガウディに魅せられて… 第1章 レアール広場の有翼兜と蛇 第2章 エル・カプリチョ 第3章 サンタ・テレサ学院のハートとバラ 第4章 フィンカ・グエルのドラゴン 第5章 グエル公園の地下水の神ピートンとモーゼの蛇 第6章 カサ・バトリョのギリシャ神話と星座 第7章 カサ・ミラの聖母と十字軍の宴 第8章 パラシオ・グエルの王様とコウモリ 第9章 コロニア・グエル―教会地下聖堂の魚達 第10章 サグラダ・ファミリア教会のモンスターと動物園 |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 裕也 主な研究分野はアントニ・ガウディ。35年間にわたり、現地のスペイン・バルセロナでガウディ建築物の実測と図面の作成を行っている。1952年北海道稚内市生まれ。1971年広池学園麓沢瑞浪高校卒。1975年国士舘大学工学部建築学科卒。1978年バルセロナに渡り、ガウディ建築の実測を開始する。1991年カタルーニャ工科大学バルセロナ建築学科大学院卒。1992年カタルーニャ工科大学バルセロナ建築学部より、建築家工学博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ