蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
消えた古代豪族と「その後」 敗者の日本史 歴史新書
|
著者名 |
歴史REAL編集部/編
|
著者名ヨミ |
レキシ リアル ヘンシュウブ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007319171 | 281.0/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000226326 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
消えた古代豪族と「その後」 敗者の日本史 歴史新書 |
書名ヨミ |
キエタ コダイ ゴウゾク ト ソノゴ(レキシ シンショ) |
著者名 |
歴史REAL編集部/編
|
著者名ヨミ |
レキシ リアル ヘンシュウブ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8003-0899-3 |
ISBN |
978-4-8003-0899-3 |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
戦乱のなかで非業の死を遂げた人びと、政争に敗れた古代の英雄たち。彼らは、そしてその子孫はどこに行ってしまったのか。蘇我入鹿、平将門、吉備真備…。歴史の「敗者」たちの「その後」の足跡を紹介する。 |
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
氏族
|
件名3 |
日本-歴史-古代
|
(他の紹介)内容紹介 |
子どもに語る「3.11」。心の奥深くに鋭く問いかける長谷川集平の絵本世界。 |
(他の紹介)著者紹介 |
長谷川 集平 1955年、兵庫県姫路市に生まれる。絵本、小説、評論、翻訳、作詞作曲、演奏など多様な表現を試みる。2002年から京都造形芸術大学客員教授。1976年第3回創作えほん新人賞を受賞した『はせがわくんきらいや』(すばる書房/現在、復刊ドットコム)でデビュー。森永ヒ素ミルク中毒事件(長谷川自身もヒ素の入った粉ミルクを飲んだ)を扱いながら、日本人の生活や心理を大胆に切り取り、斬新な絵本作法で鮮烈なデビューを飾った。『見えない絵本』(理論社)で、1990年第20回赤い鳥文学賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ