検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅する舌ごころ  白洲次郎・正子、小林秀雄の思い出とともに巡る美食紀行  

著者名 白洲 信哉/著
著者名ヨミ シラス,シンヤ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209595016596.0/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.04 596.04
絵本 児童図書 見本市 ボローニャ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000486980
書誌種別 図書
書名 旅する舌ごころ  白洲次郎・正子、小林秀雄の思い出とともに巡る美食紀行  
書名ヨミ タビスル シタゴコロ
副書名 白洲次郎・正子、小林秀雄の思い出とともに巡る美食紀行
副書名ヨミ シラス ジロウ マサコ コバヤシ ヒデオ ノ オモイデ ト トモ ニ メグル ビショク キコウ
著者名 白洲 信哉/著
著者名ヨミ シラス,シンヤ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2018.11
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-71835-3
ISBN 978-4-416-71835-3
分類記号 596.04
内容紹介 京都や鎌倉から欧州まで、白洲家ゆかりの地を巡る食紀行。祖父母の白洲次郎・正子、小林秀雄とのエピソードも満載。『青春と読書』連載を再構成し、書き下ろしを加える。白洲家ゆかりの品々が堪能できるお取り寄せリストつき。
著者紹介 1965年東京都生まれ。細川護煕元首相の公設秘書を経て、執筆活動に入る。日本文化の普及につとめ、書籍や雑誌の編集、展覧会などの文化イベントの制作に携わる。著書に「骨董あそび」など。
件名1 食品
件名2 日本-紀行・案内記
件名3 ヨーロッパ-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 世界初の児童書専門の国際書籍見本市は、いつどのように始まったのか?綿密な調査、個性あふれる関係者たちへの取材によって初めて明らかになる、絵本の町ボローニャ50年の歩み。
(他の紹介)目次 はじめに 春だ!ブックフェアだ!
第1章 ボローニャ・ブックフェア誕生
第2章 五十年史を編んだ女性たち
第3章 国際イラストレーター展
第4章 児童書をめぐる様々な町の取組み
あとがき ボローニャへ、ようこそ
(他の紹介)著者紹介 市口 桂子
 大阪府出身。大阪外国語大学卒。ボローニャ在住。漫画家・著述家。イタリア、ベルギー、フランスを中心に漫画やエッセイを執筆するかたわら、日本の漫画・書籍を多数イタリア語に翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。