蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
13歳からの家事のきほん46
|
著者名 |
アントラム栢木利美/著
|
著者名ヨミ |
アントラム カヤキ トシミ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
利倉西セン | 207490707 | 590/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 207488743 | 590/ア/ | 児童書 | YA | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 009391459 | 590/ア/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000469135 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
13歳からの家事のきほん46 |
書名ヨミ |
ジュウサンサイ カラ ノ カジ ノ キホン ヨンジュウロク |
著者名 |
アントラム栢木利美/著
|
著者名ヨミ |
アントラム カヤキ トシミ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7593-1268-3 |
ISBN |
978-4-7593-1268-3 |
分類記号 |
590
|
内容紹介 |
13歳からは大人の仲間入り。1人で自活できるように、「本当に必要な生活の知恵」を身につけましょう。掃除、片づけ、洗濯、時間使い、料理、裁縫それぞれのきほんを紹介。子どもだけでなく、家事の初心者さんにも役立つ本。 |
著者紹介 |
日本大学藝術学部文芸学科ジャーナリズム卒業。くらしデザイナー。アメリカで作家としても活躍、ベンジャミン・フランクリン賞を受賞。著書に「アメリカ流知的家事79の方法」など。 |
件名1 |
家政
|
(他の紹介)内容紹介 |
誰も教えてくれなかった、本当に必要な生活の知恵。子どもがきちんと自活できるように、あらゆる基本が詰まっている。 |
(他の紹介)目次 |
1 掃除のきほん(掃除って、いつするの? 汚れてなければ、お掃除しなくてもいい? ほか) 2 片づけのきほん(部屋が散らかる原因は何? 手紙や請求書、レシートや取扱説明書はどう片づける? ほか) 3 洗濯のきほん(洗濯機には最初に何を入れるの? 洗濯物は、何でも一緒くたに入れていいの? ほか) 4 時間使いのきほん(朝、早く起きる方法は? 今日は何を着よう? ほか) 5 料理のきほん(料理を始める前に大切なこと 台所仕事を楽しくする道具たち ほか) 6 裁縫のきほん(裁縫の基本道具を揃えよう 小さな針穴にカンタンに糸を通すコツ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
アントラム栢木 利美 日本大学藝術学部文芸学科ジャーナリズムを卒業。アメリカハリウッドへ雑誌レポーターとして渡米。帰国後、くらしデザイナーとして活躍。89年に渡米。92年、「現代を活躍する女性100人」に選ばれる。99年、『スピード・クリーニング』(ソフトバンク文庫NF)を翻訳し、2010年、『Green Tea Living』でアメリカで作家としてデビュー。『Green Tea Living』では、日本の古来から伝わる食べ物、健康、家事法を紹介(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ