検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医療機器と検査・治療のしくみ  イラスト図解  

著者名 八幡 勝也/編著
著者名ヨミ ヤハタ,カツヤ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009175878492.8/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000469046
書誌種別 図書
書名 医療機器と検査・治療のしくみ  イラスト図解  
書名ヨミ イリョウ キキ ト ケンサ チリョウ ノ シクミ
副書名 イラスト図解
副書名ヨミ イラスト ズカイ
著者名 八幡 勝也/編著   木村 憲洋/編著
著者名ヨミ ヤハタ,カツヤ キムラ,ノリヒロ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2013.4
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-534-05065-6
ISBN 978-4-534-05065-6
分類記号 492.8
内容紹介 検査・診断から治療、病院経営まで、さまざまな場面で役立っている医療機器。代表的な医療機器の基本的なしくみや診断メカニズムなどを、イラストや写真とともに解説する。
著者紹介 1958年福岡県生まれ。産業医科大学医学部卒業。住田病院副院長。
件名1 医療器械

(他の紹介)目次 1章 医療機器を使った診療・検査・治療の流れ
2章 医療機器の基礎知識
3章 検査・診断のための医療機器
4章 治療をするための医療機器
5章 医療の補助を行なう医療機器
6章 病院業務を支える医療機器
7章 病院経営を支援する医療機器
8章 医療機器は病院経営に影響を与える
(他の紹介)著者紹介 八幡 勝也
 1958年福岡県生まれ、住田病院副院長。1984年産業医科大学医学部卒業後、産業医科大学第一内科学教室入局し、同産業医実務研修センター助手、同産業生態科学研究所作業病態学准教授を経て現職。元東亜大学客員教授、元東京大学大学院非常勤講師、元ヒューマンメディア財団主席研究員など。医療情報学会評議員、診療情報管理学会評議員、ITヘルスケア学会理事、産業衛生学会編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 憲洋
 1971年、栃木県足利市生まれ。1994年武蔵工業大学工学部機械工学科卒業後、神尾記念病院などを経て、高崎健康福祉大学健康福祉学部医療福祉情報学科准教授。医療業界の動きとしくみがわかるメルマガ「今週の医療業界」を週刊で発行している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。