蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国語読解力がメキメキ身につく本 宮川俊彦のまんが授業 日本一の教え方名人ナマ授業シリーズ わかる!できる!のびる!ドラゼミ・ドラネットブックス
|
著者名 |
宮川 俊彦/著
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ,トシヒコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1998.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007470610 | 817/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000557714 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国語読解力がメキメキ身につく本 宮川俊彦のまんが授業 日本一の教え方名人ナマ授業シリーズ わかる!できる!のびる!ドラゼミ・ドラネットブックス |
書名ヨミ |
コクゴ ドッカイリョク ガ メキメキ ミ ニ ツク ホン(ワカル デキル ノビル ドラゼミ ドラネット ブックス) |
副書名 |
宮川俊彦のまんが授業 |
副書名ヨミ |
ミヤガワ トシヒコ ノ マンガ ジュギョウ |
著者名 |
宮川 俊彦/著
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ,トシヒコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-253507-4 |
分類記号 |
817
|
内容紹介 |
どこから読んでもすぐ役に立つ物語文や説明文の読解85のテクニックをドラえもんの漫画でおもしろ解説。子供泣かせの「段落」「指示語」「主語」などのテスト問題もこれで万全。国語読解におたすけトラの巻。 |
著者紹介 |
1954年長野県生まれ。国語作文教育研究所所長。24年間に100万人以上の子どもたちの作文指導を行う。著書に「ザ・読書感想文」「享楽として自殺予告」ほか。 |
件名1 |
国文-評釈
|
(他の紹介)内容紹介 |
あやとりは手軽にできる脳のトレーニングです。これぞ現代の脳活。写真展開だからあやとり手順がわかりやすい。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ひとりあやとりで脳力アップ!(ほうき 富士山 2段ばしご ほか) 第2章 連続あやとりで大幅に脳力アップ!(杯→エプロン→電球→定規 チューリップ→とんぼ ほうき→森のおうち→大きなはさみ→和ばさみ ほか) 第3章 みんなで脳力アップ!(のこぎり 5本指抜き 手錠外し ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
福田 けい あやとり研究家。日本のあやとりにとどまらず、海外のあやとりも研究し、現代に即したオリジナル作品を生み出している。小学校の伝承授業や地域の伝統文化交流などを通じて、あやとりの楽しさや歴史を伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ