蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202080081 | 913.6/シバ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
これならわかる決算書キ…2025年版
木村 直人/著
これならわかる決算書キ…2024年版
木村 直人/著
地球の中に、潜っていくと…
入舩 徹男/文,…
星空をながめて
関口 シュン/作
これならわかる決算書キ…2023年版
木村 直人/著
これならわかる決算書キ…2022年版
木村 直人/著
これならわかる決算書キ…2021年版
木村 直人/著
地球の中に、潜っていくと…
入舩 徹男/文,…
よくわかる星空案内 : プラネタリ…
木村 直人/著
鳥のいる地球はすばらしい : 人と…
国松 俊英/著,…
月の力のひみつ : 魔女が教えるム…
関口 シュン/絵…
星座のひみつ : 星と仲良くなるキ…
関口 シュン/絵…
月の満ち欠けのひみつ : ミヅキさ…
関口 シュン/絵…
こちら「110番動物園」 : すて…
今関 信子/文,…
東京建築物語
北井 裕子/著,…
青空のポケット
泉 啓子/作,関…
ツルの大研究 : 人に幸せをはこぶ…
国松 俊英/文,…
ヤマネの森を見あげてごらん
湊 秋作/作,関…
フルーツドロップ
あかね るつ/作…
ホタルの光る川
関口 シュン/作…
ハトの大研究 : 古代から人ととも…
国松 俊英/文,…
クビワコウモリをまもる家
関口 シュン/作…
クロシオ小島のヤギをすくえ
漆原 智良/作,…
スズメの大研究 : 人間にいちばん…
国松 俊英/文,…
ニホンカワウソをたずねて
大西 伝一郎/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000206898 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
されどわれらが日々 |
書名ヨミ |
サレド ワレラ ガ ヒビ |
著者名 |
柴田 翔/[著]
|
著者名ヨミ |
シバタ,ショウ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:ロクタル管の話 されどわれらが日々 |
(他の紹介)内容紹介 |
サツキとヨウスケはお月さまや太陽が欠けることを学校で聞きます。お月さまが食べられちゃうの?そうなると…なくなっちゃう?教えて、ミヅキさん!月にくわしいミヅキさんはふたりの疑問にどう答えるのでしょうか。 |
(他の紹介)著者紹介 |
関口 シュン 東京都出身。漫画・絵本作家・占星術家。漫画家永島慎二に師事。独立後に「月刊ガロ」でデビュー。漫画作品を発表する一方で、児童文学の挿絵またイヌネコのしつけ本など多岐にわたって活躍。天文への興味から占星術家としても活躍。講師として指導育成にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木村 直人 神奈川県出身。天文博物館五島プラネタリウム、郡山市ふれあい科学館、葛飾区郷土と天文の博物館を経て、現在は東京モバイルプラネタリウムを運営。移動式プラネタリウムを車に積み、星の授業や星空案内を全国展開で実施中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ