蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人が死なない防災 集英社新書 0633
|
著者名 |
片田 敏孝/著
|
著者名ヨミ |
カタダ,トシタカ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 208018655 | 374.9/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000350596 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人が死なない防災 集英社新書 0633 |
書名ヨミ |
ヒト ガ シナナイ ボウサイ(シュウエイシャ シンショ) |
著者名 |
片田 敏孝/著
|
著者名ヨミ |
カタダ,トシタカ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-720633-3 |
ISBN |
978-4-08-720633-3 |
分類記号 |
374.92
|
内容紹介 |
東日本大震災で大津波に襲われた岩手県釜石市では、小中学生が主体的避難行動で自らの命を守った。震災前から釜石市で「防災教育」を行ってきた著者が、災害と対峙し生き抜く術を徹底公開する。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。群馬大学大学院工学研究科社会環境デザイン工学専攻教授。同大学「広域首都圏防災研究センター」センター長。専門は災害社会工学。 |
件名1 |
防災教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
季節の果物を使った美味しいジャムのつくり方とレシピを、ていねいなプロセス写真で解説。 |
(他の紹介)目次 |
春のジャム あたたかな春は、ジャム作りの入門にふさわしい季節 夏のジャム 香りのよいすもも、そしてみずみずしい果物のオンパレード 秋のジャム 目移りしてしまう、実りの秋出盛りをキャッチしましょう 冬のジャム ゆっくり、ていねいに作りたいマーマレードの季節 オールシーズンのジャム 野菜のジャム |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ