検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老舗に学ぶ京の衣食住   佛教大学四条センター叢書 5

著者名 西岡 正子/編
著者名ヨミ ニシオカ,ショウコ
出版者 思文閣出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207493040602.1/シ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000467409
書誌種別 図書
書名 老舗に学ぶ京の衣食住   佛教大学四条センター叢書 5
書名ヨミ シニセ ニ マナブ キョウ ノ イショクジュウ(ブッキョウ ダイガク シジョウ センター ソウショ)
著者名 西岡 正子/編
著者名ヨミ ニシオカ,ショウコ
出版者 思文閣出版
出版年月 2013.3
ページ数 241p
大きさ 21cm
ISBN 4-7842-1673-4
ISBN 978-4-7842-1673-4
分類記号 602.162
内容紹介 二軒茶屋中村楼、松文商店、彩雲堂など、京都に百年以上続く老舗を取り上げ、商品に秘められた技はもとより、生活のなかに息づく知恵や経営哲学などを紹介する。老舗の技と伝統から奥深い「京都」を読み解く一冊。
著者紹介 仏教大学教育学部教授。
件名1 京都市-産業

(他の紹介)内容紹介 老舗の技と伝統から奥深い「京都」を読み解く珠玉の一冊。京都に百年以上続く老舗の、商品に秘められた技はもとより、生活のなかに息づく知恵や経営哲学などを紹介する。
(他の紹介)目次 二軒茶屋中村楼
松栄堂
祇園辻利
祇をん幾岡屋
嵐山熊彦
龍善堂
半兵衛麩
松文商店
村山造酢
彩雲堂
本家尾張家本店
上七軒大文字
京つけもの西利
泰生織物
亀末廣
いもぼう平野家本家

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。