検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

謀略  ザ・ミステリ・コレクション 二見文庫 コ5-33

著者名 キャサリン・コールター/著
著者名ヨミ キャサリン コールター
出版者 二見書房
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007593965933.7/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

382.2 382.2
アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000385004
書誌種別 図書
書名 謀略  ザ・ミステリ・コレクション 二見文庫 コ5-33
書名ヨミ ボウリャク(フタミ ブンコ)
著者名 キャサリン・コールター/著   林 啓恵/訳
著者名ヨミ キャサリン コールター ハヤシ,ヒロエ
出版者 二見書房
出版年月 2017.11
ページ数 587p
大きさ 15cm
ISBN 4-576-17155-5
ISBN 978-4-576-17155-5
分類記号 933.7
内容紹介 婚約者の死によりスキャンダルに巻き込まれ、一時帰国を余儀なくされた駐英米国大使のナタリー。本国でも命を狙われ、FBI捜査官デイビスに助けを求め…。夫婦捜査官サビッチ&シャーロックが難事件に挑むFBIシリーズ。

(他の紹介)内容紹介 「アジアとは何か」を考える、10の手がかり。まなざし方、フィールドワーク論から始まり、焼畑、牧畜、狩猟採集・漁撈、モノ、親族・ネットワーク、衣食住、観光、ヨーロッパの中のアジアなど、人類学ならではの切り口で「アジアとは何か」に迫る。
(他の紹介)目次 第1部 アジアの人類学ことはじめ(アジアをみる眼
フィールドワークと民族誌)
第2部 暮らしの中の文化(牧畜にみるアジア―生業・思考・国家
アジアの焼畑
狩猟採集・漁撈
衣食住―インドの事例から)
第3部 変わりゆくアジア(モノから見たアジア文化
アジアをつなぐ親族・ネットワーク
観光がつなぐアジア
アジアの外部のアジア―ヨーロッパにおけるチベット仏教のひろがり)
(他の紹介)著者紹介 片岡 樹
 1967年生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シンジルト
 1967年生まれ。熊本大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 仁史
 1972年生まれ。東北大学大学院文学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。