蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001742170 | 281/ド/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000111540 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
築城秘話 名城シリーズ 4 |
書名ヨミ |
チクジヨウ ヒワ(メイジヨウ シリ-ズ) |
著者名 |
土橋 治重/著
|
著者名ヨミ |
ドバシ,ジジユウ |
出版年月 |
1970 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
281.04
|
件名1 |
伝記-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
トリガーポイントを使って自分で痛みの解消&予防ができる適切な筋肉トレーニング。 |
(他の紹介)目次 |
1章 基礎編(「痛み」について 筋肉の痛みの重要性 ほか) 2章 理論編(身体のしくみ 姿勢と筋肉の関係 ほか) 3章 実践編(筋肉の位置を確かめよう 姿勢的な変化があるか自己判断しましょう ほか) 4章 筋肉トレーニング編(筋肉トレーニングとは? 筋肉トレーニングのさまざまな効果とは? ほか) 5章 治療編(腰痛 膝痛 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 和憲 1972年千葉県生まれ。1997年明治鍼灸大学(現:明治国際医療大学)鍼灸学部卒業。2002年明治鍼灸大学(現:明治国際医療大学)大学院博士課程修了。2002年〜2006年同校の臨床鍼灸学教室にて助手を務め、2006年臨床鍼灸学教室にて助教に就任。2006年〜2008年大阪大学医学部生体機能補完医学講座にて特任助手を併任し、また、2006年〜2008年愛知医科大学医学部痛み学講座の研究生となる。2008年〜2009年カナダ・トロント大学に留学、B J Seslle教授に教わる。現在は明治国際医療大学鍼灸学部臨床鍼灸学教室の准教授。専門は「筋肉の痛み」で、2004年より「線維筋痛症外来」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ