検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都おやつ旅   京都しあわせ倶楽部

著者名 甲斐 みのり/監修
著者名ヨミ カイ,ミノリ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007219009596.6/キ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.77 778.77
アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000218418
書誌種別 図書
書名 京都おやつ旅   京都しあわせ倶楽部
書名ヨミ キョウト オヤツタビ(キョウト シアワセ クラブ)
著者名 甲斐 みのり/監修
著者名ヨミ カイ,ミノリ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.3
ページ数 190p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-82917-3
ISBN 978-4-569-82917-3
分類記号 596.65
内容紹介 百年以上の老舗から新しいお店まで、名店がさまざまにある古都・京都。京都暮らしをしていた著者のお気に入りや、記憶に残るおやつを紹介します。京都人が愛するカフェ10選も収録。データ:2016年2月現在。
件名1 菓子

(他の紹介)内容紹介 多くのアニメファン、仲間から慕われ、高畑勲、宮崎駿と共に青春時代を過ごした職人的アニメーター大塚康生。麻薬Gメンからアニメーターになった異色のキャリアから、『太陽の王子ホルスの大冒険』等で高畑、宮崎らと過ごした熱き日々まで―日本アニメーションを黎明期から支えた氏が語る数々の傑作アニメ誕生の舞台裏。
(他の紹介)目次 1章 アニメーション新入生時代
2章 日本初のカラー長編動画
3章 東映長編を支えた仲間たち
4章 テレビアニメーション時代の幕開け
5章 『太陽の王子ホルスの大冒険』
6章 『ルパン三世』
7章 『未来少年コナン』
8章 長編アニメーション再燃
9章 『リトル・ニモ』顛末記
10章 日本人を描くアニメーション
(他の紹介)著者紹介 大塚 康生
 1931年島根県生まれ。1957年、東映動画に入社し日本初の本格カラー長編アニメーション『白蛇伝』などの原画を担当。『太陽の王子ホルスの大冒険』で作画監督を務めた後、東京ムービー、日本アニメーションなどで多数の作品で作画監督を歴任。代々木アニメーション学院の講師を務めたほか、スタジオジブリをはじめ国内外のスタジオ、専門学校などに招かれ、後進の指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。