蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 202246229 | E// | 児童洋書 | 世界子供 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
216.3 キョウド 092.163 216.3 キョウド 092.163
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000037960 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
The Owl and the pussy-cat. みみずくとねこのミミー(英語) |
書名ヨミ |
ミミズク ト ネコ ノ ミミー |
副書名 |
みみずくとねこのミミー(英語) |
副書名ヨミ |
ミミズク ト ネコ ノ ミミー |
著者名 |
Lear,Edward/wr.by
J.Todd/ill.
|
著者名ヨミ |
リア,エドワード TODD,JUSTIN |
出版者 |
Gollancz
|
出版年月 |
1990 |
ページ数 |
1V |
大きさ |
22cm |
ISBN |
0-575-04709-7 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界が注目する東アジアの海域は、中国の積極的な海洋進出により安全保障環境が不安定化、パワーバランスに変化が生じつつある。日本にとっても極めて重要な「東アジア海洋圏」の現状を正しく認識するとともに諸案件の考察を交えながら安定化のための方策を検討、提言する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いま、東アジア海洋圏で何が起きているのか―最大の焦点 南シナ海の係争 第2章 東アジア海洋圏の戦略構造―その地政学的考察 第3章 東アジア海洋圏をめぐるパワーゲーム 第4章 海洋をめぐる中国の戦略的構造―“天下”に抱かれる海洋 第5章 新たな海洋秩序に向けて―安全保障環境の安定化のための羅針盤 附章 古典地政学の理論と東アジアの安全保障構造 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ