検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大月金融辞典  

著者名 金融辞典編集委員会/編
著者名ヨミ キンユウ ジテン ヘンシュウ イインカイ
出版者 大月書店
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町205228976338.0/オ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×
2 千里004242137338.0/オ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

383.1 383.1
服装 ヨーロッパ-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000171425
書誌種別 図書
書名 大月金融辞典  
書名ヨミ オオツキ キンユウ ジテン
著者名 金融辞典編集委員会/編
著者名ヨミ キンユウ ジテン ヘンシュウ イインカイ
出版者 大月書店
出版年月 2002.4
ページ数 594p
大きさ 22cm
ISBN 4-272-11100-0
分類記号 338.033
内容紹介 証券・保険分野を含む金融面の全領域から1900項目を精選し、金融自由化・国際化・エレクトロニクス化の最新の動向にも重点をおいて編集。総勢240名の研究者が執筆する「読む辞典」と「ひく辞典」の両面を兼ねた本格派!
件名1 金融-辞典

(他の紹介)内容紹介 ヨーロッパの100都市以上の民族衣装、歴史衣装など約400種以上を収録。豊富な写真資料とともに衣装にまつわる歴史や伝承を丁寧に解説。
(他の紹介)目次 チェコの衣装
スロバキアの衣装
ブルガリアの衣装
ハンガリーの衣装
ポーランドの衣装
ルーマニアの衣装
クロアチアの衣装
マケドニアの衣装
サラカッツアニの衣装
ギリシャの衣装〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 芳賀 日向
 祭り写真家。1956年生まれ。成蹊大学法学部、米国西イリノイ州立大学文化人類学科卒。日本・世界の祭り、民族衣装、民間信仰を30年間に渡り撮影。キタムラ日本の祭り写真コンテスト審査委員。写真展「世界のカーニバル」(2007〜2008年キヤノンギャラリー)、「東日本大震災・被災地の夏祭り」(2012年キヤノンギャラリー)など。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。