蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自分を「ごきげん」にする方法
|
著者名 |
辻 秀一/著
|
著者名ヨミ |
ツジ,シュウイチ |
出版者 |
サンマーク出版
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207506122 | 159/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000464776 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分を「ごきげん」にする方法 |
書名ヨミ |
ジブン オ ゴキゲン ニ スル ホウホウ |
著者名 |
辻 秀一/著
|
著者名ヨミ |
ツジ,シュウイチ |
出版者 |
サンマーク出版
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7631-3255-0 |
ISBN |
978-4-7631-3255-0 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
自分の「ごきげん」を自分でとれる人だけに、“ひとつ上”の人生が手に入る。メンタル・トレーニングを専門とするスポーツドクターが、「よい心の状態」を自分でつくる方法を、さまざまなエピソードとともに紹介する。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)目次 |
序章 自分のごきげんは自分でとろう(不きげんな“よし子”さんの物語 ごきげんな“はな子”さんの物語 ほか) 第1章 人はどうして不きげんになるのか(まずは心の仕組みを知る ごきげんは集中力を上げる ほか) 第2章 自分のためにごきげんでいよう(結果を出す人は、「心」を大事にしている 「ごきげん道」は“考える”だけでOK ほか) 第3章 ごきげんでいると、ほんとうの自分が見えてくる(エネルギーの源泉は自分の中にある 「あり方」は手放してはいけない ほか) 第4章 ごきげんがつくる、ごきげんな人生(脳の「習得」の仕組み 感情は、私たちに与えられたごほうびである ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ