蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ナヤ・ヌキ 大草原を逃げ帰った少女
|
著者名 |
ケネス・トーマスマ/著
|
著者名ヨミ |
ケネス トーマスマ |
出版者 |
出窓社
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300535713 | 933/ト/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000585978 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ナヤ・ヌキ 大草原を逃げ帰った少女 |
書名ヨミ |
ナヤ ヌキ |
副書名 |
大草原を逃げ帰った少女 |
副書名ヨミ |
ダイソウゲン オ ニゲカエッタ ショウジョ |
著者名 |
ケネス・トーマスマ/著
浜野 安宏/監修
おびか ゆうこ/訳
|
著者名ヨミ |
ケネス トーマスマ ハマノ,ヤスヒロ オビカ,ユウコ |
出版者 |
出窓社
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-931178-19-7 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
バッファロー狩りの途中、敵部族にさらわれた11歳の少女は、とらわれた村を逃げ出し、たった一人で大草原を横切り、1600キロもの道をこえて無事母の元へ生還。アメリカ西部開拓史を彩る感動的なエピソード。 |
著者紹介 |
1930年ミシガン州生まれ。ミシガン大学大学院修士課程修了。小・中学校の教師を経て、大学教授・作家に。邦訳書に「モホ・ワット」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大人たちは、どのようにして少年たちの性を管理しようとしたのか?大人たちは、少年ひいては男性の性や身体を、どのように見ていたのか?この疑問を解明するため、過去の、教師や医師による発言、学校や軍隊、同窓会関連の書類、受験雑誌、性雑誌を渉猟し、当事者へのインタビューを敢行する。探究をつづけて10年―その成果をまとめたのが、この本である。 |
(他の紹介)目次 |
序章 課題と方法 第1章 立身出世と性的行為の非両立―一八九〇年代における性的身体の使用禁止言説 第2章 「学生風紀問題」にみる青少年の性の問題化―一八八五〜一九一二年の『教育時論』記事を中心に 第3章 「男らしい」人生への誘導―一九一〇〜四〇年代の性教育における花柳病言説 第4章 M検と男子学生―一九三〇年代における男子の性の自己管理 結章 まとめと考察―「生産する身体」と「性的身体」がせめぎあう土壌としての男性身体 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ