検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども虐待シンドローム  養護施設から日本の現状がみえる  

著者名 浅井 春夫/編著
著者名ヨミ アサイ,ハルオ
出版者 恒友出版
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002958668367.6/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675.1 675.1
商品 贈り物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000502801
書誌種別 図書
書名 子ども虐待シンドローム  養護施設から日本の現状がみえる  
書名ヨミ コドモ ギャクタイ シンドローム
副書名 養護施設から日本の現状がみえる
副書名ヨミ ヨウゴ シセツ カラ ニホン ノ ゲンジョウ ガ ミエル
著者名 浅井 春夫/編著
著者名ヨミ アサイ,ハルオ
出版者 恒友出版
出版年月 1995.11
ページ数 343p
大きさ 20cm
ISBN 4-7652-5100-4
分類記号 367.6
内容紹介 幼い時に虐待された親が、またその子に、という傾向が強い「子ども虐待」。この表に出にくい、親による子どもへの性的、暴力的な行為を、養護施設の職員たちの格闘の記録をもとに、事実として告発する。
著者紹介 1951年京都府生まれ。日本福祉大学大学院修了。白梅学園短期大学助教授。「人間と性」教育研究協議会代表幹事。著書に「時代と子どものニーズに応える性教育」など。
件名1 児童虐待

(他の紹介)内容紹介 大好きなあの人に、大切な自分に。すべての人を虜にするスタイリスト菊池京子が選ぶ56の逸品。
(他の紹介)目次 ジョンスメドレーのニット
ハムのロングネックレス
エルメスのふせん
ジョンストンズのマフラー
レペットのバレエシューズ
アルネ・ヤコブセンの目覚まし時計
モンテグラッパのボールペン「NEROUNO」
ファーバーカステルの鉛筆「パーフェクトペンシル」
ギットマン・ブラザーズのB.D.シャツ
開化堂の茶筒〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 菊池 京子
 ベーシックからトレンドまで、多彩なコーディネートで人気を博するスタイリスト。雑誌を中心に幅広く活動。ブランドとのコラボレーションも手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。