蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国の思想 7
|
著者名 |
松枝 茂夫/監修
|
著者名ヨミ |
マツエダ,シゲオ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
1996.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300002847 | 122.0/チ/7 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000525639 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の思想 7 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ シソウ |
多巻書名 |
易経 |
著者名 |
松枝 茂夫/監修
竹内 好/監修
|
著者名ヨミ |
マツエダ,シゲオ タケウチ,ヨシミ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-19-860591-2 |
分類記号 |
122.08
|
内容紹介 |
“占い”を神の託宣や宿命としてではなく、人生の法則を明らかにし、運命開拓をはかる道と捉えた古代中国人の英知、「易経」。深遠にして難解な原典が、画期的な現代語訳を得て、いま生き生きと甦る。 |
件名1 |
中国思想
|
(他の紹介)内容紹介 |
チンギス・ハン、ナポレオン、ヒトラー、毛沢東…。一番残酷な権力者は?20世紀は本当に史上もっとも暴力に満ちた時代だったのか?最大の災厄をもたらすのは宗教?独裁者?資本主義?それとも共産主義?博覧強記の司書にして、評価の高いウェブサイトの主宰者が、人類史に爪痕を残す100の蛮行を独自に読み解き、犠牲者数を集計。紀元前5世紀の第二次ペルシア戦争から20世紀の第二次コンゴ戦争までを対象に、統計学の知識とストーリーテラーの才能を駆使し、闇の年代記を編み上げる。これまでになかった、まったく新しい歴史書の誕生。 |
(他の紹介)目次 |
第二次ペルシア戦争 アレクサンドロス大王 春秋・戦国時代 第一次ポエニ戦争 秦の始皇帝 第二次ポエニ戦争 剣闘士競技 ローマの奴隷戦争 同盟市戦争 第三次ミトリダテス戦争〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ