蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001163021 | 913.7/イ/3 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000098669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
落語選集 3 |
書名ヨミ |
ラクゴ センシユウ |
多巻書名 |
艶笑人情篇 上 |
著者名 |
今村 信雄/編著
|
著者名ヨミ |
イマムラ,ノブオ |
出版年月 |
1966 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
人間消失、アリバイ偽装、密室の謎。名探偵フェン教授が難事件に挑む。「クイーンの定員」にも選ばれたロジカルな謎解き輝く傑作短編集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
クリスピン,エドマンド 1921‐1978。本名ロバート・ブルース・モンゴメリー。イギリス、バッキンガムシャー州生まれ。オックスフォード大学在学中に書きあげた『金蝿』(44)でデビュー。パブリックスクールで二年ほど教鞭をとったあと、合唱曲や映画音楽の作曲家として活躍した。『永久の別れのために』(51)の刊行以後はミステリの執筆を休止し、評論活動やアンソロジー編纂の仕事に力を入れる。The Glimpses of the Moon(77)でミステリ作家として復帰した直後に急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 冨田 ひろみ 翻訳&ライター業。埼玉大学教養学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 列車に御用心
9-27
-
-
2 苦悩するハンブルビー
29-45
-
-
3 エドガー・フォーリーの水難
47-67
-
-
4 人生に涙あり
69-87
-
-
5 門にいた人々
89-104
-
-
6 三人の親族
105-118
-
-
7 小さな部屋
119-134
-
-
8 高速発射
135-149
-
-
9 ペンキ缶
151-161
-
-
10 すばしこい茶色の狐
163-184
-
-
11 喪には黒
185-197
-
-
12 窓の名前
199-217
-
-
13 金の純度
219-232
-
-
14 ここではないどこかで
233-250
-
-
15 決め手
251-266
-
-
16 デッドロック
267-308
-
前のページへ