蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中学・高校イラストカット集1200
|
著者名 |
イクタケ マコト/著
|
著者名ヨミ |
イクタケ,マコト |
出版者 |
学事出版
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009151705 | 374.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000414940 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中学・高校イラストカット集1200 |
書名ヨミ |
チュウガク コウコウ イラスト カットシュウ センニヒャク |
著者名 |
イクタケ マコト/著
|
著者名ヨミ |
イクタケ,マコト |
出版者 |
学事出版
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7619-1923-8 |
ISBN |
978-4-7619-1923-8 |
分類記号 |
374.1
|
内容紹介 |
学校生活、学校行事、部活動、季節のイラスト、アイコン、文字…。中学・高校の学級通信やワークシートに使えるシンプルでかわいいイラストカット集。付属CD-ROMには掲載イラストのほかにフルカラーの壁紙も収録。 |
件名1 |
学級経営
|
件名2 |
カット(図案)
|
(他の紹介)目次 |
新聞が役に立つこと 新聞の各面を活用しよう(1面―いま、世の中で何がおきているかがわかる 社会面―多くの人が関心をもつニュースがくわしくわかる スポーツ面―データ化するとスポーツの面白さが見える 文化面・読書面―どんな本が注目あれているか 読者面・オピニオン面―いろいろな意見を読んで、自分も参加してみよう テレビ面―番組表あらわかること くらしに役立つ新聞ページ) 新聞を使って作品をつくろう(新聞写真を使って「アルバム」をつくってみよう 4コママンガをアルバムにして、自分でもつくってみよう 天気図を使って天気予報をしてみよう) 新聞を使って調べてみよう―事例:食料問題を調べる(どんなことを調べるかを考える 新聞記事を探して何が書いてあるかを調べる 自分の意見や感想をまとめてみる) |
(他の紹介)著者紹介 |
池上 彰 1950年、長野県生まれ。1973年、NHKに記者として入局。松江、呉での勤務の後、東京の報道局社会部記者。事件、事故、気象、災害、教育、消費者問題等を取材。1994年から、11年間、NHKの「週刊こどもニュース」のキャスターとして、大人の世界のニュースを、小学生にもわかるように伝える番組の責任者を務める。2005年にNHKを辞めて独立、現在はフリーのジャーナリストとして、世界各地を取材し、執筆業の傍ら各種メディアにも出演している。東京工業大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ