蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あかずの扉の鍵貸します
|
著者名 |
谷 瑞恵/著
|
著者名ヨミ |
タニ,ミズエ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210176491 | 913.6/タニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 210202172 | 913.6/タニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000753602 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あかずの扉の鍵貸します |
書名ヨミ |
アカズ ノ トビラ ノ カギ カシマス |
著者名 |
谷 瑞恵/著
|
著者名ヨミ |
タニ,ミズエ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-08-771768-6 |
ISBN |
978-4-08-771768-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
火事で家族を失った朔実は、幻堂設計事務所、通称「まぼろし堂」を訪れる。複雑な造りのその館には、時空を超えて潜めておきたい、さまざまな「人の歴史」が預けられていて…。『青春と読書』連載を加筆し単行本化。 |
著者紹介 |
三重県出身。「パラダイスルネッサンス」でロマン大賞佳作入選し、デビュー。ほかの著書に「木もれ日を縫う」「語らいサンドイッチ」など。 |
(他の紹介)目次 |
1 フランス料理って、どんな料理?(ユネスコ無形文化遺産に登録 コース料理とは? ソースが味の決め手 おいしいパンにワインとチーズ) 2 フランスの食文化(季節の食卓 パリの食事 ノルマンディー、ブルターニュの食文化 アルザスとローヌ・アルプの食文化 フランス南西部の食文化 プロヴァンスとコート・ダジュールの食文化) 3 フランス料理をつくってみよう!(ニンジンのムース―ムース・ドゥ・キャロット 若どりのビネガー風味―プレ・オ・ヴィネーグル スズキのバスク風―バール・ア・ラ・バスケーズ バゲットのフレンチトースト―パン・ペルデュ) |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 津貴子 フランス及びスイスの料理学校へ留学ののち、服部流家元に就任。現在、そのほかに家元会および服部栄養料理研究会会長、学校法人服部学園常任理事をつとめる。農林水産省林野庁の特用林産物の普及委員、国際オリーブ協会アドバイザーなどとしても活躍し、兄・服部幸應氏とともに服部学園を拠点として食育の普及活動をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ