蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
講談社国語辞典
|
著者名 |
阪倉 篤義/監修
|
著者名ヨミ |
サカクラ,アツヨシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205969389 | 813.1/コ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000674099 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
講談社国語辞典 |
書名ヨミ |
コウダンシャ コクゴ ジテン |
著者名 |
阪倉 篤義/監修
林 大/監修
|
著者名ヨミ |
サカクラ,アツヨシ ハヤシ,オオキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
10,1414p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-265335-4 |
分類記号 |
813.1
|
内容紹介 |
「コンプライアンス」「ユビキタス」など、現代生活に必須の新語・カタカナ語を大幅増補した76000語を収録。暮らしに不可欠の言葉を徹底収集した国語辞典。1991年刊に次ぐ第3版。 |
件名1 |
日本語-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
国際医療マフィアは人間の生き血を啜る。それが金融マフィアの裏の顔。患者の命を弄び「薬」と称して「死」を売り捌く。「医療」と称して大量殺戮に手を染める―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 知られざる殺人医療―全米1位の死因は医原病 第2章 “人殺し”西洋医学の惨状―病をマネーに換える錬金術 第3章 医療ギルドの成立―戦場の医学がつくった西洋医療体制 第4章 日本医師会という闇―戦後の日本医療占領政策の完遂 第5章 医療マフィアの誕生―薬害エイズ事件の真実 第6章 「医者不足」の嘘―医療体制そのものに潜む深刻な「がん」 終章 国際医療マフィアの陰謀―いかにして世界はその魔の手に堕ちたか |
(他の紹介)著者紹介 |
フルフォード,ベンジャミン 1961年カナダ生まれ。80年代に来日。上智大学比較文化学科を経て、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学を卒業。その後再来日し、『日経ウィークリー』記者、米経済誌『フォーブス』アジア太平洋支局長などを経て、現在はフリーランスジャーナリスト、ノンフィクション作家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ