蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メイスン&ディクスン 上 Thomas Pynchon Complete Collection 1997
|
著者名 |
トマス・ピンチョン/著
|
著者名ヨミ |
トマス ピンチョン |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 006541098 | 933.7/ピ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000168364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メイスン&ディクスン 上 Thomas Pynchon Complete Collection 1997 |
書名ヨミ |
メイスン アンド ディクスン(トマス ピンチョン コンプリート コレクション) |
著者名 |
トマス・ピンチョン/著
柴田 元幸/訳
|
著者名ヨミ |
トマス ピンチョン シバタ,モトユキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
542p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-537202-6 |
ISBN |
978-4-10-537202-6 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
世は植民地時代。領地紛争解決のため、天文学者メイスンと、測量士にしてアマチュア天文学者のディクスンは、大地に境界を引くべく新大陸に派遣される。のちにアメリカを南部と北部に分けることとなる線を引くために-。 |
著者紹介 |
1937年ニューヨーク州生まれ。コーネル大学英文科卒業。「V.」でフォークナー賞、「重力の虹」で全米図書賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
わたしたちは水です―子供たちの未来と水惑星・地球の行方への祈りをこめて井上ひさしが綴った「水の手紙」。井上ひさしの珠玉の名作と萩尾望都による独創的なイラストのコラボレーションが実現。 |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 ひさし 1934年11月16日〜2010年4月9日。作家、劇作家。山形県生まれ。放送作家として『ひょっこりひょうたん島』(共作)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 萩尾 望都 1949年5月12日〜。漫画家。福岡県生まれ。69年デザイン学校在学中『ルルとミミ』でデビュー。主な作品に『残酷な神が支配する』(第1回手塚治虫文化賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ