蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メコン・黄金水道をゆく
|
著者名 |
椎名 誠/著
|
著者名ヨミ |
シイナ,マコト |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005390281 | 915.6/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コルデコット賞 ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000669770 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メコン・黄金水道をゆく |
書名ヨミ |
メコン オウゴン スイドウ オ ユク |
著者名 |
椎名 誠/著
|
著者名ヨミ |
シイナ,マコト |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-08-774734-4 |
分類記号 |
915.6
|
内容紹介 |
世界の穀倉、東南アジアを支える「黄金水道」メコン4400kmの濁流にそってインドシナ半島を縦断した、大河といのちの絵巻物。紀行文と自ら撮りおろした写真とで構成。『小説すばる』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1944年生まれ。作家。『本の雑誌』編集長。著書に「岳物語」「犬の系譜」「アド・バード」など。 |
件名1 |
東南アジア-紀行・案内記
|
件名2 |
メコン川
|
(他の紹介)内容紹介 |
19世紀のパリ、旅芸人のベリーニのつなわたりにあこがれたミレットは、たのみこんで、じぶんもおしえてもらうことに。きびしい練習のなか、いつしかミレットとベリーニのあいだには、かたい絆がめばえる。しかし、ベリーニは、ある秘密をかかえていた…。1993年コルデコット賞受賞。少女と旅芸人との心のつながりをえがいた作品。 |
(他の紹介)著者紹介 |
マッカリー,エミリー・アーノルド イリノイ州ゲールズバーグ生まれ。ブラウン大学卒業後、コロンビア大学にて美術史で修士号取得、多数の絵本を手がけている。ブラチスラバ世界絵本原画展にイラストを出品。『つなのうえのミレット』(原題:Mirette on the High Wire)で1993年度コルデコット賞、1992年度ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞を受賞。絵本Picnicでクリストファー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 津森 優子 アメリカ合衆国ニューヨーク市に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ