蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601218951 | 234/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000240500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ワルシャワ物語 NHKブックス 372 |
書名ヨミ |
ワルシャワ モノガタリ(エヌエイチケー ブックス) |
著者名 |
工藤 幸雄/著
|
著者名ヨミ |
クドウ,ユキオ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1980.8 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
234.9
|
件名1 |
ワルシャワ-歴史
|
(他の紹介)目次 |
春(山や海辺 山の鳥、海の鳥 山の林や森 山の鳥たちのさえずり ほか) 夏(山の林や森 コンコンコンとたたくのはだれ? 山の渓流 川のそばで観察 ほか) 秋(海岸 海にもいる!?カモのなかま スギやマツの林 木の実を食べる鳥 ほか) 冬(干潟や海岸 夏羽と冬羽をくらべてみよう 山の林や森 ちがう種類で群れをつくる鳥 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉野 俊幸 野鳥写真家。1953年東京に生まれる。幼いころから野鳥に興味をもち、独自の観察を続け、9年間造園業に従事しながら野鳥写真を撮りはじめる。1984年の初の出版を機に、1985年より野鳥写真家を目指し、1988年より続々と出版を重ね現在に至る。日本写真家協会(JPS)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ